新産業開発振興機構 新産業開発振興機構 新産業開発振興機構
サイトマップ トップページ
機構概要 会員紹介 セミナー・講演会紹介 研究事例紹介 会員募集 ご意見・ご要望
HOME > セミナー・講演会紹介 > 「産学官交流」講演会・交流会
セミナー・講演会紹介
「産学官交流」講演会・交流会
 
第85回「産学官交流」講演会・交流会

第85回(平成25年度第7回)のご案内をします。
今回は、静岡農業高校を会場に、大学研究者、企業、高校関係者が講演や発表を行います。講演者や発表者等と交流を持ち、今後の企業活動等に活かしてもらえばと考えます。ご参加よろしくお願いします。

「学校」

静岡大学

「開催日時」  平成26年1月24日(金)
講演会/16:00〜17:50
交流会/18:00〜19:00
「会場」 講演会/静岡県立静岡農業高等学校 5階 視聴覚教室
交流会/静岡県立静岡農業高等学校 1階 会議室
「内容」

研究発表1 『 東日本大震災復旧活動に参加して 』

静岡県立科学技術高等学校・生徒

 

ボランティア活動

東日本大震災の被災地で、3年間継続してボランティア活動を行っています。都市工学科の生徒たちの「被災者の力になりたい」という声を受けて実現したものです。都市の防災対策やインフラ整備について学んでいる生徒たちは「今できることをしたい」、「将来に生かせる経験がしたい」と、県のボランティア派遣事業に応募したが叶わず、学校長が「多くの命と引き替えに残された教訓を学び、地域に貢献できる人間に育ってほしい」と、学科独自の派遣を決めました。
生徒たちは、岩手県陸前高田市で瓦礫の撤去作業を手伝い、市役所や教育施設も訪問して、インフラ設備の復旧方法や防災設備の復旧方法や防災対策を学びました。

 

研究発表2 『 松葉の秘めた未知の力を呼び起こせ!〜新たな機能性食品への挑戦〜 』

静岡県立静岡農業高等学校・生徒

 

日本植物学会で最優秀賞・受賞

三保の松原では、年間に大量の廃棄松葉が出て、産業廃棄物として処分されます。この廃棄
松葉を利用して、日頃の学習を実践的に活用し機能性から考えた商品を作りだし三保の地域
活性に役立てるための研究を始めました。
基礎研究・商品化への応用研究として、次のことを検証・製造しました。

  • 松葉の成分から機能性に成りうる成分を見つけ定量分析
  • 松葉の抗酸化力分析
  • 松葉成分が微生物に与える影響を分析
  • 松葉の添加法の確立
  • 添加食品の選定・添加
  • 抗酸化作用の相乗効果実験
 それぞれで、結果を出すことができました。現在、松葉と茶の相乗効果を利用した機能性食品の開発を行っています。また、松葉成分含有商品製作から販売、三保地域活性のシステム作りを進めています。
 

企業発表 『 プロバイオティクスと健康 』

中央静岡ヤクルト販売株式会社
 情報・教育部 部長 山本秀夫 氏

 
  • “健康”と“乳酸菌”・・・人と乳酸菌の関わりについて、パスツールの乳酸菌発見やメチニコフの不老長寿説から創業者「代田 稔」までの簡単な歴史について。
  • “ヤクルトの誕生”・・・「代田 稔」の乳酸菌研究の歩み、世界初のラクトバチルスカゼイシロタ株の強化培養成功、「健腸長寿」と「予防医学」について。
  • “特定保健用食品”(トクホ)・・・乳酸菌シロタ株の働きにより、「生きて腸まで届く」、「良い菌を増やし、悪い菌を減らす」、「腸内の環境を改善し、おなかの調子を整える」ことでトクホ表示できましたエビデンス等についてご紹介します。

乳酸菌シロタ株

 

講演 『 高齢化社会に向けた、地元特産柑橘による生活習慣病予防成分強化技術

静岡大学大学院農学研究科 教授 加藤雅也 氏

 

ウンシュウミカンの培養した砂じょう

ウンシュウミカン果実には、橙色のカロテノイドであるβ−クリプトキサンチンが含まれます。β−クリプトキサンチンは、骨粗しょう症など生活習慣病の予防が期待される機能性成分です。
私達の研究室では、これまでこのβークリプトキサンチンの含量を調節する種々の要因について調査を行ってきました。その結果、βークリプトキサンチン含量は、LEDを用いた光照射、植物ホルモン、水分ストレスなどの要因により、調節されることが明らかとなりました。
本発表では、カンキツ果実にβ−クリプトキサンチン、ノビレチンおよびβ−シトラウリンなどカンキツ特有の機能性成分や色素を高含有化する技術についてご紹介します。

 
「参加料」 無料(交流・懇親会参加者は500円/ 軽食・飲物を用意いたします)
「定員」 100人
「申し込み」 FAXまたはMailでお申込み下さい。
FAXで申し込む場合はこちら
メールで申し込む場合はこちら

静岡商工会議所 新産業課(担当: 相磯、小堺)
TEL:(代) 054-355-5400 FAX:054-340-5117
mail:info2@nio-s.net

※学校側との積極的な交流を図るためにも、ぜひ交流会までご出席下さい。
※ 尚、申込書にご記入いただいた情報は、静岡商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用する事がありますことを、ご了承下さい。
「主催」 静岡市清水産業・情報プラザ(指定管理者:静岡商工会議所)
「共催」 新産業開発振興機構、静岡県農業高等学校校長会
 
Copyright (C) 2003 Shimizu incubate & promote newindustry organization., All Right Reserved.