新産業開発振興機構 新産業開発振興機構 新産業開発振興機構
サイトマップ トップページ
機構概要 会員紹介 セミナー・講演会紹介 研究事例紹介 会員募集 ご意見・ご要望
HOME > セミナー・講演会紹介 > 「産学官交流」講演会・交流会
セミナー・講演会紹介
「産学官交流」講演会・交流会
 
第91回「産学官交流」講演会・交流会

第91回(平成26年度第6回)産学官交流のご案内を致します。今回は静岡大学にご協力いただき、下記内容の講演を開催します。是非この機会に大学関係者・講演者と交流され、今後の事業活動にお役立ていただきますようご案内申し上げます。

「学校」

静岡大学

「テーマ」

「健康づくりと富士山地下圏を科学する」

「開催日時」  平成26年11月28日(金)
講演会/17:00〜18:30
交流会/18:45〜19:45
「会場」 講演会/静岡商工会議所・清水事務所 3階 研修室
交流会/静岡商工会議所・清水事務所 7階 交流サロン
「内容」

講演1 『スポーツ科学分野から身体を科学する』

静岡大学 教育学部
教授 杉山 康司

 

Keywords:健康づくり、スポーツ、運動・介護用具

少子高齢化に伴い、健康とスポーツについて本格的に見直す時代となってきている。
高齢化社会ではいかに健康的に豊かに過ごし、天寿を全うするのか。少子化とともに深刻化する運動不足による肥満と低体力化に対し、どのように取り組むべきか。現代の子供たちがこのままの生活を続ければ、彼らは親となり遊びや運動を知らない大人として次世代の子らを育てる。やがて彼らは運動不足と低体力から文明の利器に頼る生活を繰り返し、60歳で杖を突くことになるだろう。高齢化と子供の低体力問題は、別々に解決する問題ではなく長い目で同じ視点から解決していく必要性が求められる。我が国の社会保障費のうち医療負担は、年間40兆円を越えようとしている。今こそ国民のQOLをターゲットとした産学官連携による健康・スポーツ用具および運用面の研究が求められる。本講演ではこのような現代社会においてスポーツ・運動を科学的に評価し、人の運動機能を高め、維持する研究とその研究成果を地域連携して日常生活の健康作りに役立てる試みについて紹介する。

【講師略歴】

1963年生まれ 順天堂大学体育学部体育学研究科修了、博士(スポーツ・健康科学)。人の身体について運動生理学的な研究を行う。現在は子供の体力変化についての研究、ノルディックウォーキングをはじめ各種スポーツと呼吸循環機能ならびに筋活動に関する科学的研究に取り組んでいる。最近では富士宮市において「ふじさん!カラダの学校」を開設に協力し企業連携による社員の健康増進への試みを図っている。また、御殿場市と連携し、御殿場新五合目トレイルステーション活用を運動生理学の立場から検証中である。
 

講演2『富士山地下圏が涵養する莫大な水資源』

静岡大学 理学研究科
教授 加藤 憲二 氏

 

Keywords:地球環境微生物、微生物DNAインディケータ、富士山湧水、豪雨と異常出水



富士山国有林内の
雨水採取装置

富士山麓には、柿田川や富士宮の浅間神社のような大量にわき出す湧水をはじめとして、日量200万トンを超える地下水が雪や雨が山肌にしみ込んでから、およそ20〜30年の年月をへて湧出している。海外からはこの豊かな地下水に目をつけたと思われる土地の買い取りが問題となっているが、わが国でもようやく水循環基本法(2014年7月)が施行され、理にかなった地下水の利用へと国も動き始めた。その湧水を観察すると、含まれる細菌の数はきわめて少なく、上質の飲料水となるばかりか、今後多様な用途が考えられる。
新しい水利用の貴重で膨大な<資産>である。私たちの研究室では、様々な地球環境の中での微生物の生態とその役割を研究しているが、富士山湧水に関しては微生物DNAが地下水のわき出す深度を推定する指標になりうることも発見した。また、2011年9月豪雨後の富士宮市内異常出水をきっかけに降水量と地下水の動きに関する観測をはじめ、土砂災害の予測にもつながりうる知見を得始めている。このことも紹介したい。


【講師略歴】
1951年生まれ。名古屋大学理学部修了、大学院理学研究科修士課程修了、博士課程修了。卓越研究者(2014-2016)、日本微生物生態学会 会長(2005-2008)、岡崎高生物学会議 テラマイクロバイオロジー 共同議長(2006)、柿田川生態系研究会代表(国土交通省連携, 2008-)、国際地下圏微生物シンポジウム 代表 (2011-2014)を歴任。主物学辞典5版(岩波書店)微生物学全体の編集と部分執筆ほか、文は第Unique distribution of deep groundwater bacteria constrained by geological setting. Environmental Microbiology Report, 1:569-574(2009) 他多数。

 
「参加料」 無料(交流・懇親会参加者は1,000円/ 軽食・飲物を用意いたします)
「定員」 30人
「申し込み」 FAXまたはMailでお申込み下さい。
FAXで申し込む場合はこちら
メールで申し込む場合はこちら

静岡商工会議所 新産業課(担当: 相磯、小堺)
TEL:054-355-5400 FAX:054-340-5117
E-mail:info@siip.jp

※大学側との積極的な交流を図るためにも、ぜひ交流会までご出席下さい。
※ 尚、申込書にご記入いただいた情報は、静岡商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用する事がありますことを、ご了承下さい。
「主催」 静岡市清水産業・情報プラザ(指定管理者:静岡商工会議所)
「共催」 新産業開発振興機構
 
Copyright (C) 2003 Shimizu incubate & promote newindustry organization., All Right Reserved.